ショウサンショウウオの投資部屋

ブログ初心者ですが、少しずつ記事を積み重ねて皆様のお役に立てる情報を提供できればと思っています。

株主優待

ハニーズHD(2792) 2023年5月期3Q決算、期末配当増配を発表【期末配当20円⇒25円へ!】

ハニーズHD(2792)は、東証プライム上場企業で、全国865店舗(2023/2/28現在)に 高品質な商品をリーズナブルな価格で提供すべく努力しています。 昨日、2023年5月期3Q決算と配当予想の上方修正がリリースされました。

𠮷野家HD(9861) 通期連結業績予想の修正を発表【売上高は予想通りも、純利益は30.66億円の上振れ】

𠮷野家HD(9861)は、東証プライム上場の巨大外食チェーンで、2023年2月時点では、グループ合計で2,714店舗を展開しています。 昨日、2023年2月期の通期連結業績予想の上方修正が発表されました。

インヴィンシブル投資法人(8963) 2023年2月運用実績を開示【稼働率は2019年2月比 -5.9%まで回復】

インヴィンシブル投資法人(8963)は、ホテル、商業施設、住居を組み入れており、資産総額4,913億円のREITです。 一昨日、2023年2月の運用実績がリリースされ、前年同月比で 稼働率 +30.9%、売上高 +103.7%と急回復していました。

バローHD(9956) 昭和フイルム株式会社を孫会社化【垂直型の企業買収を実施】

バローHD(9956)は東証プライム上場企業で、スーパーマーケット、ドラッグストア等を全国で1,319店舗(2023/2/28現在)運営しています。 昨日、軟包装材等を取り扱う昭和フイルム株式会社の孫会社化が発表されました。 垂直統合型の企業買収ですね。

今週届いた株主優待 ~ベルーナ(9997)、フォーサイド(2330)~

shousanshouuoは、売却益はもちろんですが、配当や優待をとても楽しみにしている個人投資家です。 今回は「今週届いた株主優待 ~ベルーナ(9997)、フォーサイド(2330)~」についての記事です。

焼肉坂井HD(2694) 株主優待制度の変更を発表【割引率低下も、長期保有分は拡充】

焼肉坂井HD(2694)は、東証スタンダード上場企業で 焼肉店、居酒屋、回転すしを中心として外食事業を営んでおり、全国557店舗の運営に関わっています(2022/12月末時点)。 昨日、株主優待制度の変更が発表され、全株主にとって改善といえる内容ではありません…

イムラ(3955) 2023年1月期決算を発表【売上高 +7.4%、営業利益 +29.5%と好調】

イムラ(3955)は、東証スタンダード上場で封筒業界トップ企業です。 選挙関連銘柄として定期的に取り上げられる企業でもあります。 昨日、2023年1月期決算が発表され、 売上高 +7.4%、営業利益 +29.5% 経常利益 +23.1%、純利益 +2.2% と増収増益の結果でした。

ウエスコHD(6091) 2023年7月期中間決算を発表【売上高 +3.2%も営業利益 -15.5%に】

ウエスコHD(6091)は、東証スタンダード上場企業で、 総合建設コンサルタント事業や水族館運営事業を行っています。 昨日、2023年7月期の中間決算が発表され、 売上高 +3.2%、営業利益 -15.5% 経常利益 -23.9%、純利益 -27.8% という結果でした。

今週届いた株主優待 ~千趣会(8165)~

shousanshouuoは、株主優待や配当を楽しみにしている個人投資家です。 今週は、ちょっとブログ記事の投稿をさぼり気味になってしまいました・・・。 また来週は頑張りたいと思います。 今回は「今週届いた株主優待 ~千趣会(8165)~」についての記事です。

今週届いた株主優待 ~グリーンズ(6547)、隠れ優待ファンドクリエG(3266)、アステナHD(8095)、ジャパンクラフトHD(7135)~

shousanshouuoは、優待や配当をとても楽しみにしている個人投資家です。 今回は「今週届いた株主優待 ~グリーンズ(6547)、隠れ優待ファンドクリエG(3266)、アステナHD(8095)、ジャパンクラフトHD(7135)~」についての記事です。

岡部株式会社(5959) 中期経営計画の業績目標上方修正を発表【2024年12月期売上高765億円⇒833億円へ】

岡部(5959)は東証プライム上場企業で、建設向けの仮設・型枠や構造機材、建材等と米国で自動車関連部品の製造を行っています。 昨日、中期経営計画の業績目標上方修正が発表されました。製品の価格転嫁が進んだことに加えて、米国事業が成長しているためとの…

パレモHD(2778) 2023年2月度月次売上を開示【大量退店も年間売上高は予想を超過】

パレモHD(2778)は東証スタンダード上場企業で、旧ユニー系のアパレル企業です。 アパレル店舗はかなりのペースで退店を続けていますが、雑貨事業は比較的好調に推移しています。 2023年2月度の月次売上が開示され、通期売上高は前期比99.1%と通期予想を上回…

今週届いた株主優待 ~アメイズ(6076)~

shousanshouuoは、株主優待や配当を楽しみにしている個人投資家です。 今回は「今週届いた株主優待 ~アメイズ(6076)~」についての記事です。 優待の記事を書くのは、なんだか久しぶりな感じがしますね。

瑞光(6279) 60周年記念優待の追加実施を発表【普通優待に加えてQUOカードが追加に!!】

瑞光(6279)は、東証スタンダード上場企業で 小児用・大人用紙おむつや生理用品の製造機器で国内最大手企業です。 2023/2/17に設立60周年記念株主優待の実施がリリースされ、2023/5/20時点での100株以上の株主に対してQUOカードが贈呈されるというものです。

秀英予備校(4678) 株主優待制度の変更を発表【図書カード 2回/年⇒QUOカード 1回/年へ縮小】

秀英予備校(4678)は、東証スタンダード上場企業で 小学生、中学生、高校生を対象とした学習塾を運営しています。 本日、悲報とも言える内容の 株主優待制度の変更と、2023年3月期3Q決算がリリースされていました。

今週届いた株主優待 ~隠れ優待DDS(7646)、TBCSCAT(3974)、隠れ優待ピクセラ(6731)~

今回は久々の株主優待関連記事となりますね。 「今週届いた株主優待 ~隠れ優待DDS(7646)、TBCSCAT(3974)、隠れ優待ピクセラ(6731)~」についての記事です。

サックスバーHD(9990) 2023年3月期3Q決算発表【売上高27.3%増、営業利益・経常利益・純利益黒字化】

サックスバーHD(9990)は東証プライム上場企業で、全国にバッグの小売店舗625店舗(2022/12月末現在)を展開し、バッグの小売、製造、卸売を行っています。 昨日、2023年3月期の3Q決算発表があり、売上高27.3%増、営業利益・経常利益・純利益黒字化と好調でした…

インターライフHD(1418) 増配・株主優待廃止を発表【年間配当4円⇒5円へ】

インターライフHD(1418)は、東証スタンダード上場企業で商業施設等の設計施工、管理メンテナンス等を行っています。 昨日、同社から配当予想の修正(増配)ならびに株主優待制度の廃止のニュースがありました。

ウイルコHD(7831) 上場維持基準の適合に向けた計画書を提出【株主優待制度復活か】

ウイルコHD(7831)は、東証スタンダード上場企業で、 情報・印刷でシール製品やポップアップを用いた独自の技術で販促物を生産しています。 昨日、上場維持基準の適合に向けた計画書がリリースされていましたが、その中に株主優待制度についての言及がありま…

いちごホテルリート投資法人(3463) 2022年12月度実績を発表【客室稼働率 前年比+11.4%、RevPAR 前年比 +74.7%】

いちごホテルリート(3463)は、資産総額は593億円で国内の25ホテルを保有しています。 昨日、2022年12月度のホテル運営状況のリリースがあり、 客室稼働率 前年比 +11.4%、RevPAR 前年比 +74.7% 売上高 前年比 +78.0% という結果でした。

PLANT(7646) 2023年9月期1Q決算を発表【通期予想に対して、概ね予想通りの進捗】

PLANT(7646)は、東証スタンダード上場企業です。 一昨日、2023年9月期1Q決算発表があり、前年同期と比較すると微増収微減益という結果でした。 地方都市にとっては生活インフラのひとつとして愛される店舗運営を行っていることが特長であり、今後も同社を応…

クリエイト(3024) 業績・配当予想を増額修正【業績好調で14円⇒18円/年配当へ増額修正】

クリエイト(3024)は、東証スタンダード上場企業で、取り扱う製品は「管工機材及び住宅設備機器」です。 消費者の目に触れる事は少ないですが、縁の下の力持ちとして大切な仕事をしている企業です。 昨日、昨年同様に業績予想の上方修正ならびに期末配当の増…

ひらまつ(2764) 2022年12月度月次速報を発表【レストラン、ホテル事業が牽引し売上回復】

ひらまつ(2764)は東証プライム上場企業で、レストラン・カフェ・ホテルの運営を行っており、新型コロナウィルス感染症の影響を強く受けましたが、月次速報を見る限りでは業績が上向いている様です。 売上以外でも在庫回転率の改善を認めており、経営状況は徐…

今週届いた株主優待 ~ビジョナリーHD(9263)~

株主優待についてのブログ記事は、久しぶりになりましたね。 今週届いた株主優待は、1社のみでビジョナリーHD(9263)からです。 今回は「今週届いた株主優待 ~ビジョナリーHD(9263)~」についての記事です。

CVSベイエリア(2687) 2023年2月期3Q決算を発表【営業黒字化を達成、通期業績上方修正あるか】

CVSベイエリア(2687)は、東証スタンダード上場企業で、ホテル運営とマンションのフロントサービスが主力事業です。 昨日リリースの2023年2月期3Q決算で営業黒字化を達成しました。 ホテル事業の売上高が3Q以降で急増しており、通期業績予想を上回るのではな…

東京個別指導学院(4745) 通期業績予想の下方修正と優待廃止を発表【配当性向50%以上維持は継続の方針に】

東京個別指導学院(4745)は、東証プライム上場企業で、個別指導塾をすべて直営で運営しています。 昨日、 株主優待制度の廃止 通期業績予想の下方修正 2023年2月期3Q決算 の3つがリリースされました。 株主優待制度廃止は寂しいです・・・。

ハニーズHD(2792) 2023年5月期中間決算、通期業績予想修正を発表【売上高、利益水準ともにコロナ前を上回る】

ハニーズHD(2792)は東証プライム上場企業で、全国870店舗(2022/12/31現在)を展開しています。 2023年5月期中間決算と通期業績予想の上方修正がリリースされ、中間決算は売上高 +14.2%、営業利益 +57.1%、純利益 +59.5%と好調な結果でした。

カルラ(2789) 2023年2月期3Q決算を発表【営業利益-600万円も、経常・純利益を確保】

カルラ(2789)は東証スタンダード上場企業で、東北・北関東に和食ファミリーレストラン「まるまつ」等を114店舗(2022/12月末現在)展開しています。 昨日、2023年2月期3Q決算が発表され、売上高は大幅増加、営業利益はマイナス600万円でしたが経常利益、純利益…

ライトオン(7445) 12月度月次売上高発表【客数キープも全社売上高・客単価は前年同月比95.3%に】

ライトオン(7445)は、東証プライム上場企業でカジュアルウェアを専門店を運営しています。 12月度の月次売上高が発表され、全社売上高が前年同月比95.3%、客数は100.0%、客単価が95.3%という結果でした。売上高減少は店舗数縮小の影響が大きく経営効率はわず…

今週届いた株主優待 ~学研HD(9470)、ダイイチ(7643)~

shousanshouuoは、優待や配当で楽しく生活している個人投資家です。 資産額がちょっとずつ増えるにつれて雪玉の様に配当額や優待品が増えている実感があります。 今回は「今週届いた株主優待 ~学研HD(9470)、ダイイチ(7643)~」についての記事です。