ショウサンショウウオの投資部屋

ブログ初心者ですが、少しずつ記事を積み重ねて皆様のお役に立てる情報を提供できればと思っています。

文教堂グループホールディングス(9978) 株主優待変更

ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今回は文教堂グループホールディングス(9978)の株主優待制度変更」についての記事です。

 

本日、文教堂グループホールディングスから株主優待制度の変更に関するお知らせがリリースされていました。


厳しい経営状態ではあるので、株主優待制度の改悪ではないかと思いましたが末席株主であるshousanshouuoにとっては事実上の改善であり、配当利回り8.21%を達成する銘柄になるという嬉しいサプライズでした。

 

以下にプレスリリース資料を表示しています。

文教堂グループホールディングスは、書店を運営している企業です。
お察しの様に、ネットショッピングの台頭によって書店の運営企業は苦戦を強いられています。
文教堂ホールディングスも厳しい経営が続いており、
2018年8月期には債務超過に陥ったとの事で、
2019年6月28日付で事業再生ADR手続きの利用申請を行っています。
幸い、全ての取引金融機関からの同意を得られたために同年9月27日付で事業再生ADR手続きが成立していました。

その後は、事業再生計画に基づいた経営再建に取り組んでいる途上です。
同社の第3期決算短信によると、

営業上の施策として
①エリアマネージャー制の導入等
②返品率の減少
③文具販売の強化
④不採算店舗の閉鎖
⑤本部コスト等の削減
⑥組織再編等
に取り組んできたとの記載があります。

また、債務に関しても
①債務の株式化
②債務の返済条件の変更
の協力を得られた事で、支払い利息負担の軽減を受けています。

また、主要株主である日販グループからは
①5億円の出資(店舗競争力の維持・強化のため)
②既存債務の一部支払い条件変更
③事業面、人事面での支援
を得られたと記載がありました。

簡単にいうと不採算店舗のリストラを進める事や、その他コスト削減、事業効率の向上と支払い条件の変更、利息減免で事業再生に向けて取り組んできた、というところでしょうか。

現在はリストラ策の影響により店舗網が縮小しており、売上高も減少が続いている状況です。とはいえ、なんとか利益を出す事が出来る様な状況に好転しており、コロナ禍であっても営業利益率は2020年8月期3Qの水準を維持する事が出来ている様です。

そんな中での今回のリリースですので、株主優待制度の改悪ではないかと思いましたが、株主優待制度を利用できない地域の方に向けて、QUOカード優待を新設したとの事だそうです。

実際の運用に関しては、
株主優待カードを送付→QUOカードにしたい人は「同封の返送用封筒に入れて、用紙に記入して返送してね」という流れになる様です。
それなりに経費がかかりそうな変更ですが、文教堂ホールディングスからすると株主優待割引カードを使用する株主が増えるよりもありがたい、という事の様です。
確かに営業利益率2%の企業にとっては、5%、7%、10%の株主優待カードでバンバンお買い物されてしまうのは苦しいですよね。
ヤフオクやメルカリでも普通に取引されているので、書店側からすると株主優待カードの流通を抑制したい狙いがあるのかもしれません。

しかし、これはshousanshouuoの様な末席株主にとってはとてつもない配当利回りになる事を意味します。shousanshouuoは、当然QUOカードへの変更を依頼するだろうと思います(近所に店舗がないので・・・)。

本日の文教堂グループホールディングス終値は73円ですから、7,300円あれば100株が購入出来てしまいます。
そして、文教堂グループホールディングス株主優待は2月、8月の年2回が基準日ですから300円×2回=600円分のQUOカードが頂けるという事になります。


600円分の株主優待÷7,300円の株価=配当利回り8.21%

 

です。しかも、QUOカードなので使い勝手は良いです
(課税されない配当と同等だとshousanshouuoは捉えています)。
図書カードにならないのは、最低販売価格が500円だから、なのでしょうかね。

*追記 

株主優待カードを返送して頂いたQUOカードの写真は、以下の記事に記載しています。

shousanshouuo.hatenablog.com

 

 

もちろん、今までの優待内容でもっと高い配当利回り(値引き)を受けている方はおられるのでしょうが・・・。休み明けはきっと株価が上がって株主数が増えるんじゃないかと思います。ゆくゆくは株式併合や優待改悪となるかもしれませんが、ひとまずは10月下旬に優待カードが送られてくるのを楽しみに待ちたいと思います。

 

*追記 

実際に届いた株主優待カードは以下の記事に写真を掲載しています。

shousanshouuo.hatenablog.com

 

 

shousanshouuoのブログをご覧頂き、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

shousanshouuo